N2考试,几个带呼应的高频考察副词

这5个副词,都是日语中 JLPT N2 高频考点,而且都有呼应使用的特点
即:副词 → 常常和特定表达组合使用,尤其是与「そうだ」「〜ない」「〜だろうか」等结构搭配。


✅ 1. いまにも〜そうだ

🟡【意思】眼看就要……了(状况即将发生)
🟢【呼应形式】いまにも + 动词ます形 + そうだ

🔹 例句:

  • いまにも雨が降りそうだ

    看样子马上就要下雨了。

  • いまにも泣き出しそうな顔をしていた。

    她一副马上要哭出来的样子。


✅ 2. まさか〜ないだろう/とは思わなかった

🟡【意思】怎么可能……;没想到竟然……
🟢【呼应形式】まさか + 否定推测(〜ない/〜とは思わなかった)

🔹 例句:

  • まさか彼が犯人だなんて思わなかった

    万万没想到他竟然是犯人。

  • まさかそんなことが起こるとは思わなかった

    完全没想到会发生那样的事。


✅ 3. いつのまにか〜た/〜ていた/〜だろうか

🟡【意思】不知不觉……
🟢【呼应形式】いつのまにか + 状态完成句(〜ていた/〜た/〜だろうか)

🔹 例句:

  • いつのまにか寝ていた。

    不知不觉就睡着了。

  • いつのまにか春になっていた。

    不知不觉就到了春天。

  • いつのまにか彼のことが好きになっていたのだろうか

    我是不知不觉喜欢上他了吗?


✅ 4. 必ずしも〜とは限らない

🟡【意思】未必……;并非总是……
🟢【呼应形式】必ずしも + 肯定内容 + とは限らない(常考句型!)

🔹 例句:

  • 必ずしも高いものがいいとは限らない

    贵的不一定就是好的。

  • 必ずしも成功するとは限らない

    并不一定会成功。


✅ 5. ちっとも〜ない

🟡【意思】一点也不……(语气强烈)
🟢【呼应形式】ちっとも + 否定形(〜ない)

🔹 例句:

  • ちっとも眠くない

    一点也不困。

  • ちっとも面白くなかった

    一点也不好玩。

  • ちっともわからない

    完全听不懂!


✅ 总结小表格:呼应搭配速记

副词 呼应句型 中文意思 模板例句
いまにも ~そうだ 马上要……了 いまにも泣きそうだ。
まさか ~ない/とは思わなかった 万万没想到…… まさか彼が犯人とは…
いつのまにか ~ていた/だろうか 不知不觉…… いつのまにか春になった。
必ずしも ~とは限らない 并非一定…… 必ずしも成功とは限らない。
ちっとも ~ない 一点也不…… ちっともわからない。

 

© 版权声明

相关文章

暂无评论

none
暂无评论...