这三个日语表达「につき」「ごとに」「ずつ」辨析
这三个日语表达「につき」「ごとに」「ずつ」都表示“数量”或“时间”上的间隔或重复,但它们的用法和语感是不同的。下面我们来详细对比:
✅ 一、につき
📌 意思:“每……”(正式、书面语)
- 表示按单位计算时的比例、频率、条件
- 偏书面语,常用于通知、说明书、公告等正式场合
✅ 接续:
- 数量 + につき
✅ 例句:
- お一人につき、1枚チケットをお渡しします。
(每人发一张票。) - 1時間につき500円かかります。
(每小时500日元。) - この製品は100グラムにつき300カロリーです。
(这个产品每100克含300卡路里。)
🔸【语气】正式、书面、精确的单位计算
✅ 二、ごとに
📌 意思:“每……”“每隔……”
- 表示周期性地重复发生某事
- 书面语和口语都可
✅ 接续:
- 名词 + ごとに
- 动词原形 + ごとに
✅ 例句:
- 1時間ごとに休憩をとる。
(每隔一小时休息一次。) - 人ごとに考え方が違う。
(每个人的想法都不同。) - 試験のたびごとに、緊張してしまう。
(每次考试都会紧张。)
🔸【语气】强调每个单位都重复,适合规律性动作
✅ 三、ずつ
📌 意思:“每……(分配/持续/少量地)”
- 表示平等分配、逐步进行、每次/每人/每组地做某事
- 偏口语,表达具体行为方式
✅ 接续:
- 数量词 + ずつ
- 「N + ずつ」「数字 + 助词 + ずつ」
✅ 例句:
- 子どもたちにお菓子を1つずつあげた。
(给每个孩子发一个点心。) - 少しずつ慣れてきた。
(慢慢地习惯了。) - 10人ずつ2列に並んでください。
(请每10个人排成两列。)
🔸【语气】侧重“一个一个地”“逐渐”“平均分配”
✅ 总结对比表:
语法 | 形式 | 意思 | 特点 | 场合 |
---|---|---|---|---|
につき | 数量 + につき | 每……(比例) | 正式、书面 | 公告、说明 |
ごとに | 名词/动词原形 + ごとに | 每……(周期) | 重复、规律 | 日常/书面皆可 |
ずつ | 数词 + ずつ | 每……(分配) | 均分、少量、重复 | 日常、口语较多 |
✅ 小练习:选出最合适的表达
- この薬は、6時間( )飲んでください。
👉 答案:ごとに(每隔6小时) - 1人( )500円の入場料が必要です。
👉 答案:につき(每人) - 飴を3個( )配ってください。
👉 答案:ずつ(每人3个)
好的!这三个词「につき」「ごとに」「ずつ」确实是 JLPT(尤其是 N3/N2)中常考的语法点,主要出现在:
- ✔️ 文法填空(语法选择题)
- ✔️ 读解文法理解
- ✔️ 搭配型用法考察(固定句型)
✅ 1.「につき」— JLPT重点 & 出题形式
📌 常见考点:
- 作为「正式书面表达」出现,考你是否能识别它的公告文风
- 多用于通知、说明、商业语境
📌 常考句型:
- 名詞 + につき:表示原因 / 比例 / 条件
类型 | 含义 | 例句 |
---|---|---|
理由 | 因为……(=〜のため) | 本日は定休日につき、休業いたします。 |
比例 | 每…… | 1人につき500円が必要です。 |
📌 出题例(N2/N3):
Q:次の文の( )に入れるのに最も適当なものを選びなさい。
この会場では、1人( )チケットが2枚まで買えます。A)ごとに B)につき C)ずつ D)として
✅ 正解:B)につき
✅ 2.「ごとに」— JLPT重点 & 出题形式
📌 常见考点:
- 周期性、重复性动作
- 动词原形 or 名词后接
- 和「たびに」「ときに」容易混淆
📌 常考句型:
- 名詞 + ごとに
- 動詞原形 + ごとに
句型 | 意思 | 例句 |
---|---|---|
1時間ごとに | 每隔1小时 | 1時間ごとに目を休めてください。 |
試験を受けるごとに | 每次考试都…… | 試験を受けるごとに、緊張してしまう。 |
📌 出题例(N2):
Q:次の文の( )に入れるのに最も適当なものを選びなさい。
彼は旅行のたび( )、お土産を買ってきてくれる。A)しか B)ずつ C)ごとに D)にして
✅ 正解:C)ごとに
✅ 3.「ずつ」— JLPT重点 & 出题形式
📌 常见考点:
- 分配、逐步增加、每次每人
- 与「だけ」「ばかり」「ごとに」混淆
- 考察是否能识别“均等分配/一次一点”
📌 常考句型:
- 数量 + ずつ
句型 | 意思 | 例句 |
---|---|---|
1人ずつ | 每人…… | 1人ずつ前に出てください。 |
少しずつ | 一点一点 | 少しずつ日本語が上手になってきた。 |
📌 出题例(N3):
Q:次の文の( )に入れるのに最も適当なものを選びなさい。
飴を5個買って、子供たちに1個( )あげた。A)ずつ B)ごとに C)につき D)だけ
✅ 正解:A)ずつ
✅ JLPT常见混淆点一览表:
表达 | 意思 | 易混淆对象 | 区别说明 |
---|---|---|---|
につき | 每……(正式) | ずつ | 「につき」偏向计算比例、收费制度 |
ごとに | 每……(重复性) | たびに、ずつ | 「ごとに」强调有规律的重复动作 |
ずつ | 每……、逐个 | につき、ごとに | 「ずつ」强调具体动作或分配方式 |
✅ 练习题挑战(试试你掌握了吗?)
- この水は500ml( )100円です。
A)ずつ B)につき C)ごとに
✅ 答案:B)につき - 子どもたちに一人( )おもちゃを渡してください。
A)につき B)ずつ C)ごとに
✅ 答案:B)ずつ - この薬は4時間( )1回飲んでください。
A)ごとに B)につき C)ずつ
✅ 答案:A)ごとに
© 版权声明
The copyright of the article belongs to the author, please do not reprint without permission.
相关文章
暂无评论...